大阪狭山市、富田林市、堺市、河内長野市にお住いの皆様こんにちは!金剛駅前にある、こうち歯科金剛おとなこども矯正歯科です🦷✨
★「オールオンフォーってどんな流れで進むの?」という疑問にお答えします
オールオンフォー(All-on-4)は、短期間で固定式の歯を取り戻せる治療法として注目されていますが、「実際、どんな流れで治療が進むかよくわからない」という声も多く聞かれます。
今回は初診から治療完了までの一般的なステップをわかりやすくご紹介します。
□STEP1:カウンセリング・お口の診断
まずは、お悩みやご希望をじっくりお伺いします。
●見た目のお悩み、入れ歯の違和感のお悩みなど
●治療に対する不安や疑問
●ご希望の予算や治療期間
そのうえで、お口の中を診察し、CT撮影による骨の状態や歯周病の進行度を確認します。
□STEP2:治療計画のご提案
診査診断をもとに、患者様に最適な治療計画を立てます。
●オールオンフォーが適しているかどうか
●治療期間や費用の目安
●リスクや注意点のご説明
CT画像や模型を使いながら、視覚的にもわかりやすくご説明します。
□STEP3:インプラント埋入手術・仮歯の装着
いよいよ手術当日。
●静脈鎮静法で行う日帰り手術
●PRF療法(自己血腋再生療法)
●片あごに4本のインプラントを埋入
●当日中に仮歯(仮のブリッジ)を装着
□STEP4:治癒期間(約3~6ヶ月)
インプラントが骨としっかり結合するまで仮歯を使用しながら経過観察をします。
●治癒期間でも食事や会話は可能(*硬い食べものは要注意!)
●数回の通院で状態をチェック
特別な生活制限はなく、日常生活を送りながら治癒を待ちます。
□STEP5:最終の人工歯(ブリッジ)を装着
インプラントが安定したら、最終的な人工歯を装着します。
●色・形・噛み合わせなどを細かく調整
●自然で美しい見た目と、しっかり噛める機能性を両立
この時点で、本当の意味で「歯が戻った」ことを実感できる瞬間です。
□STEP6:メンテナンス・定期検診
オールオンフォーはメンテナンス次第で10年・20年と長持ちする治療です。
●3か月毎に定期検診
●専用のクリーニングと噛み合わせチェック
●ご自宅でのケア方法の指導
当院では、治療後のサポート体制も万全に整えています。
■安心して治療を受けるために
オールオンフォーは、段階的に進む治療ですが、手術当日から「噛める」「話せる」状態に回復できるのが大きなメリットです。
不安な点は、どんな小さなことでも遠慮なくご相談ください。
その他のブログはこちら📌金剛駅から徒歩1分の歯医者|こうち歯科金剛おとなこども矯正歯科
📍 こうち歯科金剛おとなこども矯正歯科
📞 TEL:072-289-8148
⏰ 診療時間:9:00~18:00(休診日:木・日・祝)