大阪狭山市、富田林市、河内長野市にお住いの皆様こんにちは!こうち歯科金剛おとなこども矯正歯科です🦷✨
オールオン4の違和感や痛みについて:治療後の感覚や対応策について
オールオン4は、少ない本数のインプラントで多くの歯を支える治療法です。
しかし、治療を受けた後に「違和感はあるのか?」「痛みはどのくらい続くのか?」といった疑問を持つ方も多いと思います。
本記事では、オールオン4の違和感や痛みについて解説し、それらを軽減する方法についてもご紹介します😃
1. オールオン4の違和感について
① 治療直後の違和感
オールオン4は固定式の人工歯を使用するため、治療直後は口の中に異物感を覚える方が多いです。特に以下の点に違和感を感じることがあります。
-
人工歯が以前の歯より大きく感じる
-
口の中のスペースが狭くなったように感じる
-
発音がしづらいと感じる
これらの違和感は、通常1〜2週間程度で慣れてくることがほとんどです。
② 噛み心地の変化
天然歯とは異なり、インプラントは顎の骨に直接固定されているため、噛んだときの感覚が異なります。最初は硬いものを噛むのに不安を感じるかもしれませんが、時間とともに適応していきます。
③ 発音への影響
治療直後は、人工歯の厚みや位置の変化により発音がしづらくなることがあります。しかし、ほとんどの場合、数週間から1か月ほどでスムーズに話せるようになります。
2. オールオン4の痛みについて
① 手術中の痛み
オールオン4の手術は、通常局所麻酔または静脈内鎮静法を使用して行われるため、手術中の痛みはほとんど感じません。
② 手術後の痛み
インプラント手術後は、麻酔が切れた後に軽度の痛みや腫れを感じることがあります。これは通常、以下の期間内に収まります。
-
痛み:2〜3日程度(鎮痛剤でコントロール可能)
-
腫れ:1週間程度で落ち着く
痛みが長引く場合や強くなる場合は、インプラント周囲炎などのトラブルの可能性があるため、すぐに歯科医院を受診してください。
3. 違和感や痛みを軽減する方法
① 適応期間を意識する
違和感は通常数週間で軽減されるため、焦らずに慣れていくことが重要です。
② 柔らかい食事から始める
治療直後は硬いものを避け、スープやヨーグルト、豆腐などの柔らかい食事を中心にすることで、痛みを軽減できます。
③ 口腔ケアを徹底する
オールオン4のインプラントは人工歯ですが、歯ぐきやインプラント周囲の清潔を保つことが重要です。特に、インプラント専用の歯ブラシやフロスを使うことで炎症を防げます。
④ 定期的な歯科検診を受ける
違和感や痛みが長引く場合は、歯科医院で調整を受けることで快適な使用感を得られます。特に、噛み合わせの調整は重要です。
オールオン4は治療直後に違和感を覚えることがありますが、ほとんどの人が1~2週間で慣れます。手術中の痛みはほぼなく、術後の痛みも数日で落ち着くことが多いです。違和感や痛みを軽減するためには、適切なケアと定期的な歯科検診が大切です。オールオン4を快適に使用するために、焦らず適応期間を乗り越えましょう😊
その他のブログはこちら📌金剛駅から徒歩1分の歯医者|こうち歯科金剛おとなこども矯正歯科
📍 こうち歯科金剛おとなこども矯正歯科
📞 TEL:072-289-8148
⏰ 診療時間:9:00~18:00(休診日:木・日・祝)