大阪狭山市のこうち歯科金剛おとなこども矯正歯科のブログ&コラム

ご予約・問い合わせ:072-289-8148 月〜土9:00-18:00(木日祝 休診)
24時間受付 web予約

ブログ&コラム

インビザラインのシミュレーションと矯正相談で分かること

  • インビザライン

大阪狭山市、富田林市、河内長野市にお住いの皆様こんにちは!こうち歯科金剛おとなこども矯正歯科です🦷✨

 

【初めての方へ】インビザラインのシミュレーションと矯正相談で分かること

「インビザラインを始めてみたいけれど、自分に合うのか不安」「本当にきれいな歯並びになるの?」

そんな疑問を感じている方におすすめなのが、歯科医院での矯正相談3Dシミュレーションです。

見た目も自然で痛みも少ないと評判のインビザラインですが、誰にとってもベストな治療法とは限りません。

今回は、矯正を検討中の方がまず受けるべき「初回相談」と「治療シミュレーション」について、その流れやメリットを詳しくご紹介します😄

*


■ そもそも矯正相談って何をするの?

矯正相談では、今の歯並びや噛み合わせについて歯科医師がチェックし、インビザラインが可能かどうか、どのような治療計画になるかを丁寧に説明します。

主な内容は以下の通りです:

  • 口腔内の簡易チェック(噛み合わせ、歯の傾き、ズレなど)

  • インビザラインが適応可能かの判断

  • おおまかな治療期間や費用の説明

  • 治療に関する不安や疑問への回答

この段階で「できる・できない」が明確になることもあるため、無料や低価格で矯正相談を提供している歯科医院を活用するとよいでしょう。


■ 3Dシミュレーション(クリンチェック)とは?

多くの歯科医院では、**iTero(アイテロ)という3Dスキャナーを使用して、現在の歯並びを読み取り、

そのデータをもとにインビザライン専用の治療計画(クリンチェック)**を作成します。

このシミュレーションでは、以下のようなことが分かります:

  • 歯がどのように動くかのビジュアル表示

  • 治療後の理想的な歯並びのイメージ

  • アライナーの枚数と使用期間の目安

  • 噛み合わせの変化や注意点

実際の歯の動きをアニメーションで確認できるため、治療前に「どう変化していくのか」が明確になり、不安を軽減できます。

このように、ビフォーアフター比べることができ、モチベーションアップになります🌈🎶


■ シミュレーションを見ることで得られる安心感

矯正は長期間にわたる治療です。だからこそ、「結果が見える」ことはとても大きな安心につながります。

特にインビザラインは、アライナー(マウスピース)を自分で装着・管理する治療法なので、ゴールが明確であることはモチベーション維持にも効果的です。

また、シミュレーションを見ることで「ここまで整うならやってみよう」と前向きな気持ちになる方も少なくありません。


■ まとめ:まずは相談からスタートを

インビザラインは手軽さや見た目の良さが魅力ですが、事前の診断とシミュレーションをしっかり受けることで、より安心して治療を始めることができます。

矯正相談と3Dシミュレーションは、インビザライン成功の第一歩です。

「気になるけど、あと一歩踏み出せない」そんな方は、当医院で矯正相談を受けてみてください。

治療の流れや自分の歯並びの将来像を知ることで、納得感を持って矯正をスタートできます。

是非一度ご相談にいらしてくださいね😊🌹

 

その他のブログはこちら📌金剛駅から徒歩1分の歯医者|こうち歯科金剛おとなこども矯正歯科

📍 こうち歯科金剛おとなこども矯正歯科

📞 TEL:072-289-8148

診療時間:9:00~18:00(休診日:木・日・祝)