大阪狭山市のこうち歯科金剛おとなこども矯正歯科のブログ&コラム

ご予約・問い合わせ:072-289-8148 月〜土9:00-18:00(木日祝 休診)
24時間受付 web予約

ブログ&コラム

【八重歯が気になる方へ】目立たず治せるインビザライン矯正の魅力とは?

  • インビザライン

大阪狭山市、富田林市、河内長野市にお住いの皆様こんにちは!こうち歯科金剛おとなこども矯正歯科です🦷✨

 

【八重歯が気になる方へ】目立たず治せるインビザライン矯正の魅力とは?

「笑うと八重歯が目立って気になる」

「写真に写るたびに歯並びが気になるけど、ワイヤー矯正はイヤ…」

そんなお悩みを持つ方におすすめなのが、**透明なマウスピース型矯正装置「インビザライン」**です。

八重歯(糸切り歯、犬歯)はチャームポイントとされることもありますが、歯並び全体のバランスや口元の印象に大きな影響を与えるパーツでもあります。

今回は、八重歯が気になる方に向けて、インビザラインでの矯正治療の特徴やメリットを詳しくご紹介します。


■ 八重歯(犬歯・糸切り歯)とは?

八重歯は、上の犬歯(糸切り歯)が本来の位置から外れて斜めに生えたり、外に飛び出して見える状態のことを指します。犬歯はもともと根が深く、歯並びの中でも非常に重要な役割を担っています。

しかし、乳歯からの生え変わりのタイミングでスペースが足りなかったり、永久歯の生える順番が前後したりすることで、歯列からはみ出して生えてしまうのです。


■ 八重歯を放置するとどうなる?

見た目の問題だけでなく、以下のようなデメリットがあります:

  • 歯磨きがしにくく、虫歯・歯周病のリスクが高まる

  • 噛み合わせのバランスが崩れ、顎関節症や肩こりの原因になる

  • 唇や口元が突出して見える

  • 発音に影響する場合もある

つまり、八重歯はただの「見た目」だけでなく、お口全体の健康にも関わる問題なのです。


■ インビザラインで八重歯は治せる?

結論から言うと、インビザラインでも八重歯の矯正は可能です。

以前は「複雑な歯並びには不向き」とされていましたが、現在は技術の進歩により、中〜重度の八重歯にも対応可能になっています。

歯科医院では3Dスキャナー(iTeroなど)を使って精密に歯の位置を読み取り、治療後の歯並びをシミュレーション。

そのデータをもとに、段階的に歯を動かしていく透明なマウスピースが作成されます。


■ インビザラインのメリット

八重歯治療において、インビザラインには以下のようなメリットがあります:

  • 目立たないので周囲に気づかれにくい

  • 取り外し可能で、歯磨きや食事も普段通り

  • 金属アレルギーの心配がない

  • 通院回数が少なめで済む(※個人差あり)

特に社会人や学生の方にとって、「見た目のストレスが少ない」という点は非常に大きなメリットです。


■ まとめ:八重歯の悩み、まずは矯正相談から

八重歯が気になるけれど、「矯正は大がかりになりそう」と不安を感じている方も多いのではないでしょうか。

しかし、今ではインビザラインという選択肢があり、見た目を気にせずに矯正治療を始めることが可能です。

まずは信頼できる歯科医院で相談し、自分の歯並びがどのように変わるのか、どんな治療計画が立てられるのかをしっかり確認しましょう。

3Dシミュレーションで未来の歯並びを見てから判断できるので、不安も軽減されます。

「笑顔に自信を持ちたい」「自然に整った歯並びになりたい」

その第一歩として、ぜひ一度矯正相談にお越しください😊

 

その他のブログはこちら📌金剛駅から徒歩1分の歯医者|こうち歯科金剛おとなこども矯正歯科

📍 こうち歯科金剛おとなこども矯正歯科

📞 TEL:072-289-8148

診療時間:9:00~18:00(休診日:木・日・祝)