大阪狭山市、富田林市、河内長野市にお住いの皆様こんにちは!こうち歯科金剛おとなこども矯正歯科です🦷✨
オールオンフォーとは?その仕組みとメリットをわかりやすく解説します😆
歯を失ってしまった方にとって、「もう一度しっかり噛めるようになりたい」「見た目も自然にしたい」というのは切実な願いです。
そんな希望を叶える治療法のひとつが「オールオンフォー(All-on-4)」です。今回は、オールオンフォーとは何か、そのメリットについてわかりやすく解説します。
オールオンフォーとは?
オールオンフォーとは、片顎(上あごまたは下あご)に4本のインプラントを埋め込み、全体の人工歯を支える治療法です。
従来のインプラントでは、失った歯1本に対して1本ずつインプラントを埋め込む必要があり、費用も時間もかかりました。
しかし、オールオンフォーは、たった4本のインプラントで10本以上の人工歯を支えることができるため、効率的で身体的な負担も軽減されるのが特徴です。
オールオンフォーのメリット
1. 手術当日に仮歯を装着できる
オールオンフォーでは、多くの場合、手術当日に仮の人工歯を装着することが可能です。これにより、治療当日から見た目も機能もある程度回復でき、日常生活に早く戻ることができます。
2. 骨の移植が不要な場合が多い
従来のインプラントでは、骨が足りない場合は「骨移植」や「サイナスリフト」が必要になることがありました。オールオンフォーでは、インプラントを斜めに埋入する技術により、骨の少ない方でも手術が可能なケースが多いです。
3. 費用を抑えられる
歯を全てインプラントで置き換える場合、10本以上のインプラントが必要になり、費用は高額になります。オールオンフォーでは必要最小限の4本で済むため、費用面の負担も抑えることが可能です。
4. メンテナンスがしやすい
人工歯は一体型の構造になっているため、日々の手入れが比較的簡単です。定期的なメンテナンスを受けることで、長期的に安定した使用が可能になります。
注意点も理解しておこう
メリットの多いオールオンフォーですが、すべての患者さんに適応できるわけではありません。全身の健康状態やあごの骨の状態などによって、適用できないケースもあります。また、手術には技術と経験が必要なため、信頼できる歯科医院を選ぶことが大切です。
まとめ
オールオンフォーは、失った歯を取り戻すための画期的な治療法です。少ない本数のインプラントで、しっかり噛める機能と美しい見た目を両立できる点が大きな魅力です。もし「入れ歯が合わない」「今の状態に不満がある」という方は、一度ご相談ください😊
その他のブログはこちら📌金剛駅から徒歩1分の歯医者|こうち歯科金剛おとなこども矯正歯科
📍 こうち歯科金剛おとなこども矯正歯科
📞 TEL:072-289-8148
⏰ 診療時間:9:00~18:00(休診日:木・日・祝)