大阪狭山市、富田林市、河内長野市にお住いの皆様こんにちは!こうち歯科金剛おとなこども矯正歯科です🦷✨
【銀歯を白くしたい方へ】オールジルコニアに変えるメリットとは?
鏡を見るたびに気になる「銀歯」。
「笑ったときに見えるのが気になる」「金属アレルギーが心配」
そんなお悩みを持つ方におすすめなのが、オールジルコニアへの交換です。
今回は、銀歯からオールジルコニアに変えることで得られるメリットについて、見た目・機能・健康面の3つの観点から分かりやすくご紹介します。
■ 銀歯ってそもそもどんな素材?
いわゆる「銀歯」は、保険診療で使われる金属の詰め物・被せ物で、「金銀パラジウム合金」が主な素材です。強度に優れ、費用が安いというメリットがある一方で、以下のようなデメリットもあります。
-
見た目が目立つ(特に笑ったときや大きく口を開けたとき)
-
経年劣化で黒ずみやすい
-
金属アレルギーを引き起こすことがある
-
歯ぐきが黒ずむ“メタルタトゥー”の原因になることも
こうした理由から、最近では見た目が自然で金属を使わない素材へ変える方が増えています。
■ オールジルコニアとは?
ジルコニアは人工ダイヤモンドにも使われるほどの強度を持つセラミック素材で、歯科治療にも適した特性を多く備えています。
オールジルコニアクラウンは、すべてジルコニアで作られた被せ物で、銀歯からの交換素材として人気が高まっています。
■ オールジルコニアに変えるメリット
1. 【自然な白さで見た目が美しい】
ジルコニアは白く透明感があり、天然の歯のような自然な仕上がりが特徴です。前歯はもちろん、奥歯でも「笑ったときに銀色が見えない」のは大きな安心感です。
2. 【金属アレルギーの心配なし】
オールジルコニアは完全に金属を使わないノンメタル素材なので、アレルギー体質の方にも安心して使えます。過去に金属アレルギーの症状が出たことがある方にもおすすめです。
3. 【強度と耐久性に優れる】
ジルコニアは非常に硬く、奥歯の強い力にも耐えられる素材です。割れにくく、長期間使用しても変色しにくいため、見た目と耐久性を両立できます。
4. 【歯ぐきが黒ずみにくい】
金属が溶け出すことで起こる「歯ぐきの黒ずみ(メタルタトゥー)」も、ジルコニアなら起こりません。歯と歯ぐきの境目も自然な見た目をキープできます。
■ どんな方におすすめ?
-
銀歯の見た目が気になっている方
-
金属アレルギーのリスクを避けたい方
-
前歯・奥歯ともに自然な見た目を重視したい方
-
経年劣化しにくい丈夫な被せ物を希望する方
■ 注意点と費用について
オールジルコニアは**保険適用外(自由診療)**になるため、銀歯に比べて費用は高めです。
ただし、長期的に見れば再治療のリスクが減り、審美性・機能性ともに優れているため、価値のある選択といえるでしょう。
当医院で保険の被せ物からジルコニアへ変えた症例写真になります。
上の前歯4本のやりかえです🍀⬇⬇
銀の詰め物を外し、ジルコニアに変えるために型取りが必要になります⬇⬇
■ まとめ
銀歯をオールジルコニアに変えることで、見た目のコンプレックスが解消され、自信を持って笑えるようになる方も少なくありません。
「一度カウンセリングだけでも受けてみたい」
「今の銀歯がどれくらいもつのか知りたい」
そんな方はぜひお気軽にご相談ください。見た目と機能を両立した、あなたに合った治療法をご提案いたします😊🌷
その他のブログはこちら📌金剛駅から徒歩1分の歯医者|こうち歯科金剛おとなこども矯正歯科
📍 こうち歯科金剛おとなこども矯正歯科
📞 TEL:072-289-8148
⏰ 診療時間:9:00~18:00(休診日:木・日・祝)