大阪狭山市のこうち歯科金剛おとなこども矯正歯科のブログ&コラム

ご予約・問い合わせ:072-289-8148 月〜土9:00-18:00(木日祝 休診)
24時間受付 web予約

ブログ&コラム

【オールオン4】院内技工所との連携

  • オールオン4

大阪狭山市、富田林市、河内長野市にお住いの皆様こんにちは!こうち歯科金剛おとなこども矯正歯科です🦷✨

 

【オールオン4】院内技工所との連携がもたらす、質の高い治療とは?

オールオン4は、インプラント治療の中でも特にスピード感と仕上がりの精度が求められる治療法です。そんな中で非常に重要な役割を果たすのが「歯科技工士」との連携です。

特に院内に技工所が併設されている歯科医院では、技工士と歯科医師が密に連携を取ることで、患者様にとって多くのメリットが生まれます。

オールオン4とは?

オールオン4は、片あごに4本のインプラントを埋入し、その上にすべての人工歯を固定する治療法です。入れ歯とは異なり、しっかり噛める・外れない・見た目が自然というメリットがあります。多くの場合、手術当日に仮歯を装着できる即時負荷が可能な点も特徴です。

院内技工所とは?

院内技工所とは、歯科医院の建物内に歯科技工室が併設されており、専属の歯科技工士が常駐している設備のことです。

通常、補綴物(かぶせ物・入れ歯・インプラント上部構造など)は外部の技工所に依頼され、完成までに数日〜数週間を要することが一般的です。一方で、院内技工所があると、その場で調整・製作・修正が可能になります。

オールオン4 × 院内技工所の強み

1. 精度の高い仮歯・最終補綴物の製作

オールオン4では、仮歯を即日で入れることが多いため、その日のうちに技工士が模型や噛み合わせを確認し、仮歯を製作します。顔貌や発音を見ながらリアルタイムで調整できるため、自然な見た目・快適な噛み心地を実現できます。

2. 技工士立ち会いによる微調整

患者様がチェアに座っている状態で、技工士が直接立ち会って色味や形を確認できるため、細かなニュアンスを反映しやすくなります。たとえば「前歯の形をもっと丸くしたい」「もう少し白くしたい」といった要望に、その場で対応可能です。

3. 修正や再製作のスピードが早い

万が一、仮歯に不具合があった場合も、即日または翌日に修正対応が可能です。外部技工所に依頼する場合に比べて、治療期間の短縮や通院回数の軽減が期待できます。

4. 治療チームとしての一体感

歯科医師と技工士が常に連携し、患者様の情報や希望を共有しているため、より一貫性のある治療プランが提供できます。結果として、精度・美しさ・機能性のすべてが高い水準でバランスの取れた補綴物が完成します。

まとめ

オールオン4は「スピード」「精度」「審美性」が求められる高度な治療です。院内に技工所があることで、これらの要素すべてを高いレベルで実現することが可能になります。

見た目だけでなく、「自分に本当に合った歯」を手に入れたい方にとって、歯科技工士との連携が取れている医院かどうかは非常に重要なチェックポイントとなります。

オールオン4をご検討中の方は、ぜひ「院内技工所の有無」も一つの判断材料として、当医院にご相談ください😊

 

その他のブログはこちら📌金剛駅から徒歩1分の歯医者|こうち歯科金剛おとなこども矯正歯科

📍 こうち歯科金剛おとなこども矯正歯科

📞 TEL:072-289-8148

診療時間:9:00~18:00(休診日:木・日・祝)